会社概要
会社名 株式会社デジタル・ナレッジ
英訳名 Digital Knowledge Co., Ltd.
設立年月日 1995年12月20日
資本金 40,450,000円
代表者
代表取締役社長はが弘明
代表取締役COO吉田自由児
従業員数 約250名(臨時,関連会社含)
事業内容
  • eラーニング専用プロダクツ(製品)
  • eラーニングシステムカスタマイズ(構築)
  • eラーニングサーバー運用(ホスティング)
  • コンテンツ製作・販売(教材)
  • 教育流通販売
  • 運用アウトソース(運用)
  • 教育・IT機材(教育IT)
などの研究・開発、製造、販売
所在地 《本 社》
〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ 秋葉原
Tel:03-5846-2131 Fax:03-5846-2132
アクセス
《西日本支社》
〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1-12-8 明治安田生命肥後橋ビル1階
Tel:06-6444-4901 Fax:06-6444-4902
アクセス
《九州支店》
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2丁目5-1アーバンネット博多ビル 4F
Tel/Fax 092-475-9277
アクセス
子会社 Japan Digital University LLC.
出資先提携企業 株式会社デジタル・エデュケーショナル・サポート
株式会社ドコモgacco
主要取引先
朝日航洋株式会社
株式会社 IMAGICA GROUP
公益財団法人 MR認定センター
社会福祉法人 恩賜財団 大阪府済生会吹田病院
国立大学法人 大阪大学
⼤塚製薬株式会社
株式会社学研メディカルサポート
学校法人 京都橘学園 京都橘大学
学校法人 敬心学園
社会福祉法人 恩賜財団 済生会熊本病院
沢井製薬株式会社
学校法人 産業能率大学
学校法人 三幸学園
株式会社秀英予備校
学校法人 創価大学
専門学校 高崎福祉医療カレッジ
株式会社タダノ
TAC株式会社
株式会社ディー・エヌ・エー
株式会社東京リーガルマインド
学校法人 藤仁館学園
トヨタ自動車株式会社
株式会社長野銀行
公益社団法人 日本介護福祉士会
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
株式会社フォーシーズ
学校法人 法政大学
放送大学学園
株式会社松屋フーズホールディングス
学校法人 大和学園
株式会社リンクアカデミー
株式会社ワークアカデミー
※敬称略、50音順
保有特許・著作権
特許取得eラーニングの指導をシナリオとしてパターン化し自動指導を行うシステム
特許取得通信端末における複数種類のパスワードを使用した履歴管理システム(国立大学法人大阪大学、株式会社ニッシンとの共同開発)
特許取得通信端末における履歴管理システム
公開中教材オーサリングシステム
アドバイザリースタッフ
顧問弁護士・弁理士鮫島正洋・伊藤 温
1995年
東京都渋谷区渋谷2丁目に設立、eラーニングシステム開発開始
1996年
教材制作オーサリングツールInstruct Now!開発完了
1997年
eラーニングプラットフォームシステム「Knowledge Learning」開発完了
事業拡大に伴って、本店所在地を東京都渋谷区から東京都豊島区に移転
教材制作オーサリングツールに関するアルゴリズムの特許申請
1999年
教材制作オーサリングツールInstruct Now!発売開始
資本金を15,000,000円に増資
2000年
株式会社へ組織変更し、商号を株式会社デジタル・ナレッジに変更
教材制作オーサリングツールSeminar Now!、Remind Now!の発売開始
eラーニングプラットフォーム「KnowledgeDeliver(旧Knowledge Learning)」の一般発売開始
高等教育機関向けeラーニングサービスを提供する株式会社デジタル・ナレッジ・ユニバーシティ・ラーニングを学校法人八洲学園と共同で設立
2003年
日本アジア投資、東京三菱銀行など4社からの第三者割当増資により資本金が40,450,000円へ
事業拡大のため飯田橋オフィスに移転
2004年
完全eラーニング大学「八洲学園大学」様開学(授業配信システムの開発運用を担当)
授業ライブ遠隔配信Live Now!リリース、Study.jp/Liveサービス開始
2005年
eラーニング統合ホスティングサービスStudy.jpナレッジデリオープン
2008年
eラ-ニングを活用して高等教育機関の教育力向上を支援する産学連携の新会社「株式会社デジタル・エデュケ-ショナル・サポート」を学校法人大手前学園と共同で設立
西日本におけるeラーニング構築需要の増大に伴い、西日本支社を開設
2009年
日本で初めてのクラスルームエデュケーション向けLMSとして「KnowledgeClassroom」をリリース
NTTグループと共同で、消費者向けeラーニング販売会社として、NTTナレッジ・スクウェア株式会社を設立
NTTナレッジ・スクウェアのeラーニングサービス「N-Academy」サービススタート
2010年
新宿区新オフィスへ移転
デジタルハリウッド、デジタル・ナレッジ、ボーンデジタル、ワークスコーポレーションの4社で、iPadなどのメディア端末と電子書籍を教育現場で活用することを目的とした「電子書籍を活用した教育スタイル創造研究会」を発足
2011年
ITを活用した教育研究ビル『eラーニングラボ・秋葉原』の開設と東京本社オフィス移転
eラーニングを活用した人材教育、組織戦略の現状と未来を語り合う専門フォーラム「e-Learning Awards 2011 フォーラム」の事務局長に就任、併催企画“日本e-Learning大賞”とともにフォーラムを運営、開催
2012年
日本初、教育専用映像オーサリング・配信クラウドサービス「教育ビデオクラウドVideo+」を発売開始
2015年
Learning Analytics総合サービス『Analytics+』提供開始
2015年
株式会社Z会と共同で、株式会社Z会ラーニング・テクノロジを設立
株式会社N-Academyを設立
創立20周年記念事業「デジタル・ナレッジ みらいの教育基金」設立
2016年
eラーニングやEdTechといった教育に関する最新技術の開発、調査、普及啓蒙をミッションとした株式会社デジタル・ナレッジ教育テクノロジ研究所を設立
九州エリアにおけるサポート強化のため九州支店を開設
2020年
デジタル証明書「OpenBadge」の標準提供を開始
⽇本の教育を輸出する教育流通事業の拠点として在ウズベキスタン私⽴⼤学JapanDigitalUniversityを設置
2021年
知識をバトンする「Know-baton (ノバトン)」提供開始
2023年
オープンバッジを活用して従業員のスキル管理を実現!スキルマネジメントサービス「KnowledgeDeliver Skill+」を提供開始
西日本支社、ショールームとスタジオ運営を開始
2024年
デジタルバッジシステム『KnowledgeDeliverSkill+』が国際標準規格「オープンバッジ2.0」に関する3つの認定を1EdTechより取得
LMS不要!すぐに使える学びのアシスタントAI「Teacher’s Copilot CMSサービス」提供開始
ウズベキスタン共和国デジタル技術省・TOPPANデジタル・ Japan Digital University・デジタル・ナレッジ、IT人材の育成・利活用に関わる基本合意契約を締結
日本初!デジタルバッジシステム『KnowledgeDeliverSkill+』が国際標準規格「オープンバッジ3.0」Displayerの認定を1EdTechより取得

お気軽にお問い合わせください

eラーニングのことなら全て承ります。

お電話でのご相談
受付時間:平日9:30~18:00(土日祝日、弊社休業日を除く)

導入ご相談窓口 050-3628-9240
その他のお問い合わせ 03-5846-2131(代表)
プライバシーマーク
ISO27001(ISMS)認証 ISMS-AC認定 ISO27001(ISMS)認証 ISMS-CLS(クラウドセキュリティ)認定
ISMS認証範囲:本社、⻄⽇本⽀社
ISMS-CLS認証範囲:「ナレッジデリ」、「DKクラウド」の提供
認証範囲については弊社HPに掲載
お問い合わせ
資料請求