教員に対するiPadの意識調査報告書

2010年6月発行


1.調査概要

eラーニング戦略研究所は、全国の小・中・高校教員、大学教員計100名を対象に、iPadについてのアンケート調査を実施しました。(有効回答数100)その結果、約70%もの教員がiPadの教育現場への導入に興味を示す一方、「教育現場でのiPadの利用シーンがイメージできない」「コストがかかる」「紛失や破損などが不安」などの理由から導入に消極的な教員もいることがわかりました。今後それぞれの教育現場での効果的な活用法が提示され、かつ、コスト・管理面での問題点がクリアされることが、実際の導入を進める際のカギとなりそうです。


Q2「iPad」の教育現場での導入についてどのようにお考えですか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査


Q4 Q2で「あまり導入したくない」「導入したくない」と答えた方にお伺いします。導入に賛成でない1番の理由は何ですか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査


2.回答者属性

アンケート調査概要

調査期間 2010年6月21日(月)~6月22日(火)
調査方法 Webアンケート方式
調査対象 全国の22歳以上の教員100名
男女内訳 男性(82%)、女性(18%)
年代別内訳 22~29歳(5%)、30~39歳(17%)、40~49歳(33%)、50~59歳(42%)、60~69歳(3%)

職業別

教員に対するiPadの意識調査


性別

教員に対するiPadの意識調査


年齢別

教員に対するiPadの意識調査


都道府県別

教員に対するiPadの意識調査


3.まとめ

iPadの国内発売から約1ヶ月後の2010年6月末に実施した今回のアンケート。授業や学習進捗管理等にiPadを利用する大学や高校が出てくるなど、 iPadの教育現場での利用がメディアで伝えられていることもあり、約70%もの教員が iPad の教育現場への導入に興味を示しました。

その一方、「教育現場でのiPadの利用シーンがイメージできない」「コストがかかる」「紛失や破損などが不安」などの理由から導入に消極的な教員がいることもわかりました。

iPadの利用シーンがイメージできないと答えたのは、小学校・中学校・高校教員に多く、反対に大学教員は利用シーンがイメージできてはいるものの、紛失や破損などの管理面が導入へのネックになっている様です。

iPadの教育活用への期待値が高まりつつある中、今後はそれぞれの教育現場での効果的な活用法が提示され、かつ、コスト・管理面での問題点がクリアされることが、実際の導入を進める際のカギとなるでしょう。


4.アンケート結果にみるポイント

iPadの教育利用に約70%が期待感

教員の多くが、職場でiPadについての話題が頻繁に出てくる・時々出てくると回答。小・中・高校、大学と教育現場を問わず、 iPadが話題に上っている様子が見られた。さらに、 iPadの教育現場での導入については、導入しても良い(58%)、ぜひ導入したい(9%)と約70%近くが導入に前向きであることがわかった。またぜひ導入したいと回答した教員のうち、年齢別にみると比較的高い50代が意欲的で、次いで40代、30代と続いた。導入に賛成の理由は、学習効率を上げるため(29.9%)、授業の表現力を強化するため(19.4%)、教材などの持ち運びの負荷を減らすため(11.9%)。その他、ペーパーレス化するため(1%)といった、エコを意識した理由を挙げる人もいた。


iPadを教育現場に導入したくない理由、小・中・高校教員と大学教員では意見に差異

一方、「iPadを教育現場に導入したくない」「あまり導入したくない」と答えた教員の導入に賛成ではない理由は、そもそも教育現場でのiPadの利用シーンがイメージできない(39.4%)、コストがかかる(27.3%)、紛失や破損などによる管理が不安(24.2%)。 iPadの利用シーンがイメージできないと答えたのは、小・中・高校教員に多く、反対に大学教員は利用シーンがイメージできてはいるものの、紛失や破損などの管理面が不安という結果になった。現場での教育利用法が具体的になったとき、次に気になるのはコストや管理面のようだ。

また、よく話題になる情報漏えいや、出会い系サイトなどの不適切なWebサイトへのアクセスは、今のところ導入の障害にはなっていないが、利用シーンが具体的になるにしたがって、障害として捉えられるようになるのかも知れない。


授業手法の違いにより、iPadに求める機能に差異か

iPadに求める機能については、小・中・高校教員は「参考資料・映像などを表示させる機能」がもっとも多く<小学校教員(39.4%)/中学校・高校教員(51.5%)>、大学教員は「講師が教科書内の重要な箇所をマーク・メモした内容をリアルタイムで表示させる機能」がもっとも多い結果となった<大学教員(38.2%)>。

小・中・高校では教科書を中心に授業を運営するためか、参考資料を表示させるニーズが高く、大学では黒板を使用する授業が中心のため、講師の板書やマーカーが反映されるような「黒板」の代わりとしての利用方法にニーズがある様だ。


5.アンケート調査結果

GTグラフ


Q1 「iPad」の教育現場での利用がニュースになっています。貴校でも話題になることはありますか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q2 「iPad」の教育現場での導入についてどのようにお考えですか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q3 Q2で「ぜひ導入したい」「導入しても良い」と答えた方にお伺いします。導入に賛成の1番の理由は何ですか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q4 Q2で「あまり導入したくない」「導入したくない」と答えた方にお伺いします。導入に賛成でない1番の理由は何ですか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q5 . 「iPad」を授業で利用する場合、どのような利用方法が想定できますか。最も当てはまるものをお答えください。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q6 「iPad」にどのような機能があると良いですか。最も当てはまるものをお答えください。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

GT表


Q1 「iPad」の教育現場での利用がニュースになっています。貴校でも話題になることはありますか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q2 「iPad」の教育現場での導入についてどのようにお考えですか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q3 Q2で「ぜひ導入したい」「導入しても良い」と答えた方にお伺いします。導入に賛成の1番の理由は何ですか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q4 Q2で「あまり導入したくない」「導入したくない」と答えた方にお伺いします。導入に賛成でない1番の理由は何ですか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q5 . 「iPad」を授業で利用する場合、どのような利用方法が想定できますか。最も当てはまるものをお答えください。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q6 「iPad」にどのような機能があると良いですか。最も当てはまるものをお答えください。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

クロス%表


Q1 「iPad」の教育現場での利用がニュースになっています。貴校でも話題になることはありますか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q2 「iPad」の教育現場での導入についてどのようにお考えですか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q3 Q2で「ぜひ導入したい」「導入しても良い」と答えた方にお伺いします。導入に賛成の1番の理由は何ですか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q4 Q2で「あまり導入したくない」「導入したくない」と答えた方にお伺いします。導入に賛成でない1番の理由は何ですか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q5 . 「iPad」を授業で利用する場合、どのような利用方法が想定できますか。最も当てはまるものをお答えください。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q6 「iPad」にどのような機能があると良いですか。最も当てはまるものをお答えください。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

クロス表


Q1 「iPad」の教育現場での利用がニュースになっています。貴校でも話題になることはありますか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q2 「iPad」の教育現場での導入についてどのようにお考えですか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q3 Q2で「ぜひ導入したい」「導入しても良い」と答えた方にお伺いします。導入に賛成の1番の理由は何ですか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q4 Q2で「あまり導入したくない」「導入したくない」と答えた方にお伺いします。導入に賛成でない1番の理由は何ですか。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q5 . 「iPad」を授業で利用する場合、どのような利用方法が想定できますか。最も当てはまるものをお答えください。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

Q6 「iPad」にどのような機能があると良いですか。最も当てはまるものをお答えください。(お答えは1つ)

教員に対するiPadの意識調査結果

eラーニング導入のメリット・デメリットをもっと知る

eラーニングコーディネータに
ご相談ください

メールでのご相談


メールフォームでの
お問い合わせはこちら

資料請求


メールフォームでの
資料ご請求はこちら

お電話でのご相談


導入ご相談窓口

050-3628-9240

その他のお問い合わせ

03-5846-2131(代表)

受付時間:平日9:30~18:00(土日祝日、弊社休業日を除く)
プライバシーマーク
ISO27001(ISMS)認証 ISMS-AC認定 ISO27001(ISMS)認証 ISMS-CLS(クラウドセキュリティ)認定
ISMS認証範囲:本社、⻄⽇本⽀社
ISMS-CLS認証範囲:「ナレッジデリ」、「DKクラウド」の提供
認証範囲については弊社HPに掲載
お問い合わせ
資料請求
goto top