【お知らせ】オンラインラーニングフォーラム2022(旧 eラーニングアワードフォーラム)11/25(金)23:59まで見逃し配信中!

オンライン開催

導入実績2000超を誇るeラーニング専門ソリューション企業、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:はが弘明)は、2022年11月に開催される『オンラインラーニングフォーラム2022』にて講演を行いました。

<オンラインラーニングフォーラムとは>
国内唯一のeラーニング総合フォーラム。本年より名称を、eラーニングアワードフォーラムより「オンラインラーニングフォーラム」と変更しました。
コロナ禍となった2020年以降、ハイブリット形式での開催となりましたが、3年連続でのべ13,000名超の聴講者数を記録した大規模イベントです。

見逃し配信はすべて「聴講無料」で、11/25(金)23:59までオンラインでご聴講頂けます。
視聴パスワードは全講演共通で、「Forum2022」です。

見逃した講演、もう一度見たい講演をご覧ください!

デジタル・ナレッジ講演のご紹介

吉田 自由児
株式会社デジタル・ナレッジ
代表取締役COO

吉田 自由児

キーパーソンサミット

概要
毎年ご好評をいただいております、オンラインラーニングのキーパーソンによるサミットです。
今年のテーマはリスキリング。
弊社からは代表取締役COO 吉田 自由児が登壇いたしました。

<登壇者>
一般社団法人日本オンライン教育産業協会(JOTEA) 代表理事会長
岸田 徹 氏

株式会社ライトワークス 代表取締役
江口 夏郎 氏

株式会社人財ラボ 代表取締役社長
下山 博志 氏

IMS Japan 運営委員長 放送大学 教授
山田 恒夫 氏

株式会社デジタル・ナレッジ 代表取締役COO
吉田 自由児

ご視聴はこちら

すべての教育要素をつなぐ“コネクテッド教育”とは

概要
コロナ3年目となる今、教育研修で起こっている変化とは?「今後目指すべきビジョン」がわかります。

<主な内容>
・コロナ3年目となる今、教育・研修分野で起きていること
・コネクテッド教育でめざすべきビジョンとは
・デジタル・ナレッジの最新の取り組み

ご視聴はこちら

IMS Japan デジタルバッジ関連標準
国内導入検討部会 副主査
デジタル・ナレッジ教育テクノロジ研究所
シニア・フェロー

秦 隆博

教育技術標準からインターネット技術標準へ
Open Badges 3.0解説

概要
スキルや知識を証明する、世界標準規格のデジタル証明書「オープンバッジ」。
今年発表された「オープンバッジ3.0」と現在普及中の「オープンバッジ2.0」について詳しく解説します。

<主な内容>
・インターネット技術標準
・オープンバッジ2.0について
・オープンバッジ3.0の最新の技術情報と将来像

ご視聴はこちら

LTI 1.3と LTI Advantage 概要と実装技術

概要
「文科省のMEXCBTプロジェクト」や「デジタル庁の教育データプロジェクト」で注目されるLTIとは?
プラットフォームや学習ツールを「LTI対応」する場合の技術を解説します。

<主な内容>
・Learning Tools Interoperabilities 1.3について
・新たにプラットフォーム製品や学習ツール製品をLTI対応する場合の技術について

ご視聴はこちら

西尾
株式会社デジタル・ナレッジ
研修ソリューション事業部 シニアコーディネーター

西尾 陽

昔ながらのOJT教育をDX化!
社内リスキリング成功事例セミナー

概要
「拠点によって教育品質にばらつきがある」「知識が属人化している」などの問題を解決!
気になる導入後の成果とは?お客様事例をご紹介します。

<こんな方におすすめ>
・社員研修にeラーニングの導入をご検討中の方
・社員教育の標準化・効率化にお悩みの方
・スタッフの営業力・接客力を強化したい方
・社内リスキリングの仕組みを短期間で構築したい方

ご視聴はこちら

nakajima
株式会社デジタル・ナレッジ
管理本部長

中嶋 竜一

eラーニング導入のはじめかた
~スタートアップのノウハウをご紹介~

概要
「とてもわかりやすく悩みが整理できた」「実例紹介もあり充実の内容」
と大好評の入門セミナーを特別版にてお届けします。

<こんな方におすすめ>
・これからeラーニングをはじめたいとお考えの企業担当者、学校関係者
・eラーニング導入をご検討中の方
・すでに導入済みで+αの活用やリプレイスをお考えの方
・まずはeラーニングについて情報収集をしたいという方

ご視聴はこちら


12/8(木)秋葉原会場 参加お申込みはこちら
12/8(木)オンライン 参加お申込みはこちら
毎月1回、秋葉原本社とオンラインでハイブリッド開催をしております。
※1社で複数名ご参加される場合は、必ず1名様ずつお申し込みください。

三堀将寛
株式会社デジタル・ナレッジ
文教ソリューション事業部 リーダシニアコーディネータ

三堀 将寛

日本語の発話トレーニングに最適!
日本語学習用AIエディター『トレパJ』の教育事例

概要
AIによる語学トレーニングの日本語版が始動!
コンテンツを一緒に作成いただける出版社様、日本語学校様など広く募集中です。
外国人留学生・外国人労働者を受け入れる機関様、日本語学校様、出版社様のご参加をお待ちしております。

<こんな方におすすめ>
・日本語の発話トレーニングに興味のある方
・外国人留学生や外国人労働者の日本語学習サポートをされている方
・外国人留学生や外国人労働者の受け入れをされる団体様、法人様
・日本語学校のご関係者様
・日本語教育の出版に携われている方
・日本語発話トレーニングの教材作成に興味のある方、団体様、法人様

ご視聴はこちら


11/24(木)セミナー参加お申込みはこちら
※1社で複数名ご参加される場合は、必ず1名様ずつお申し込みください。

開催概要

主催 一般社団法人日本オンライン教育産業協会(JOTEA) / フジサンケイビジネスアイ
会場 オンライン開催(Cisco Webexで配信)
※本セミナーはオンライン開催のみです。
費用 無料

※お申込みには、オンラインラーニングフォーラムの会員登録(無料)が必要となります。
※1社で複数名ご参加される場合は、必ず1名様ずつお申し込みください。


注意事項

  • オンラインラーニングフォーラム「info@elearningawards.jp」からのメールを受信できるようにご確認をお願いいたします。
  • 参加予約を行った講演は、Webサイトよりログイン後、マイページからご確認が可能です。
  • セミナー会場への入室もマイページから参加が可能です。
  • 配信中は、参加者同士の映像・音声・お名前などは一切伝わりません。
    講演者側の映像・音声だけが配信されますのでご安心ください。
  • 映像が見えない、音声が聞こえないなど正常に作動しなかった方は、大変申し訳ございませんが、他のパソコン、あるいはタブレットなどの他のデバイスをお試しください。
  • 視聴する機器の不具合や、インターネット環境による不具合などのお問い合わせには対応致しかねます。原則ご自身にてご対応願います。

お問い合わせ

株式会社デジタル・ナレッジ
東京本社 〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ秋葉原
TEL 03-5846-2131
FAX 03-5846-2132
e-mail infoadmin@d-k.jp

eラーニング導入のメリット・デメリットをもっと知る

eラーニングコーディネータに
ご相談ください

メールでのご相談


メールフォームでの
お問い合わせはこちら

資料請求


メールフォームでの
資料ご請求はこちら

お電話でのご相談


導入ご相談窓口

050-3628-9240

その他のお問い合わせ

03-5846-2131(代表)

受付時間:平日9:30~18:00(土日祝日、弊社休業日を除く)
プライバシーマーク
ISO27001(ISMS)認証 ISMS-AC認定 ISO27001(ISMS)認証 ISMS-CLS(クラウドセキュリティ)認定
ISMS認証範囲:本社、⻄⽇本⽀社
ISMS-CLS認証範囲:「ナレッジデリ」、「DKクラウド」の提供
認証範囲については弊社HPに掲載
お問い合わせ
資料請求
goto top