ハイブリッド開催
本セミナーのお申込受付は終了しました。
※オンライン参加の方へのURLは申し込みメールアドレス宛にお送りいたします。
・リモート勤務と合わせてノウハウをeラーニングで配信したい!
・商用講座をeラーニングプラットフォームで課金・配信・管理したい!
さまざまなニーズがあり対応が必要となるeラーニング化作業のメリット、デメリットを教材の作成方法から体制構築まで
eラーニングプロジェクトを成功まで導くためのTIPSや成功事例と合わせて8箇条にまとめてご紹介します。
【こんな方におすすめ】
これからeラーニングを始める方、リプレイスをご検討の方
概要
開催日時 | 2024年9月5日(木)15:00-16:00 (14:50 受付開始・オンライン接続) |
---|---|
主催 | 株式会社デジタル・ナレッジ |
会場 |
〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ秋葉原 株式会社デジタル・ナレッジ 1F インタラクティブセミナールーム ■ JR「秋葉原駅 中央改札口から」徒歩7分 |
定員 | 会場参加は、10名限定とさせていただきます。お早目にお申込みください。 参加案内はメールでお送りいたします。数日かかる場合がございます。 |
費用 | 無料 |
プログラム
《eラーニングのイロハ8箇条》
1)eラーニングのメリット
2)システム・サービスの選定基準
3)コンテンツ制作の注意点
4)コンテンツ:わかりやすいテキスト教材
5)コンテンツ:テスト問題の作成・出題方法
6)コンテンツ:ライブ配信・動画の活用方法
7)制作体制の構築、運営管理が大事
8)プロジェクト成功に向けて
※内容は変更する可能性があります。あらかじめご了承ください。
講師
株式会社デジタル・ナレッジ
執行役員 COO室 COO補佐
兼 サービス推進事業部 事業部長
野原 成幸
1998年4月にデジタル・ナレッジへ入社。デザイナー、コンテンツ制作プロデューサー、システムディレクター、インストラクショナルデザイナーとして、200を超えるプロジェクトに従事。コンテンツ開発組織の責任者としてプロジェクトマネージャを歴任。
-主な案件実績-
TAC株式会社/鹿島建設株式会社/キヤノンマーケティングジャパン株式会社/SAPジャパン株式会社/株式会社セイジョー/工学院大学/大手前大学/中央出版株式会社/三菱東京UFJ銀行/海上自衛隊 / ドミノピザ・ジャパン/大塚製薬/ 出光興産/フォーシーズ(ピザーラ)/IPA 他
オンライン参加方法
セミナー参加マニュアルをご覧ください。
注意事項
- 参加URLは開催日前日に申し込みメールアドレス宛にお送りいたします。
※デジタル・ ナレッジ「no-reply@zoom.us」からのメールを受信できるようにご確認をお願いいたします。
- 前日に参加URLが届いていない場合は「infoadmin@digital-knowledge.co.jp」へご連絡ください。
- 配信中は、参加者同士の映像・音声・お名前などは一切伝わりません。
講演者側の映像・音声だけが配信されますのでご安心ください。 - 映像が見えない、音声が聞こえないなど正常に作動しなかった方は、大変申し訳ございませんが、 他のパソコン、あるいはタブレットなどの他のデバイスをお試しください。
- 視聴する機器の不具合や、インターネット環境による不具合などのお問い合わせには対応致しかねます。 原則ご自身にてご対応願います。
お問い合わせ
株式会社デジタル・ナレッジ | |
---|---|
東京本社 | 〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ秋葉原 |
TEL | 03-5846-2131 |
FAX | 03-5846-2132 |
コンタクトフォーム | https://www.digital-knowledge.co.jp/inquiry/ |
※Zoomは、Zoom Video Communications,Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です