展示会
デジタル・ナレッジは2025年4月23日(水)~25日(金)に開催される『EDIX東京2025』に出展致します。ご来場お待ちしております。
来場登録はこちら
EDIX東京とは
教育にかかわる全ての皆さまに向けた展示会です。
業務支援システム、ICT機器、デジタル教材、eラーニング、各種学校向けサービスなどが一堂に展示されます。
デジタル・ナレッジは、南展示棟4F 業務支援エリアに出展いたします。
会場 | 東京ビッグサイト 南展示棟 りんかい線「国際展示場駅」徒歩7分 / ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」徒歩3分 |
---|---|
会期 | 2025年4月23日(水)~25日(金)10:00~18:00 (※最終日のみ17:00終了) |
公式サイト | EDIX東京2025 デジタル・ナレッジページ |
入場料 | 無料 ※登録制 |
主な出展製品情報
教育×生成AI「Teacher’s Copilot」 |
LMSの決定版!「knowledgeDeliver」
学習、教材作成、運用管理のeラーニングに必要な機能をすべて備えた学習管理システムとして様々なオプションや、お客様に応じてカスタマイズできる拡張性もあり、3000社以上の導入実績があるシステムです。《3つのポイント》
●「表現力」KnowledgeDeliver7では管理がかわります。創業の原点である教材の内製化、コース設計を今以上に進化させオンライン学習のクオリティを強化するためのUGC(User Generated Contents)の更なる発展を目指しています。 ●「賢さ+スマート」 KnowledgeDeliver7では受講が選べます。学習履歴の蓄積だけでなく役に立つ形でのスキルの可視化、学習のアダプティブやレコメンド、自己学習やAIの活用、ブレンド教育や非コースウェア、検索で関連項目を学習などを機能化を目指します。 ●「つながる」KnowledgeDeliver7もっと便利に。他社提供含めたシステム・サービスとの学習システム連携。標準APIや国際規格などを用いた連携で学習のハブとなるポータルを目指します。 |
eラーニングASPサービス「ナレッジデリ」 |
スキルマネジメントサービス「KnowledgeDeliver Skill+」
KnowledgeDeliverSkill⁺は、今話題のオープンバッジを活用したスキル管理サービスです。
スキルを可視化し、スキルを管理することを目的としています。 人材育成に活用されることが多い学習管理システム(LearningManagementSystem:LMS)では、「ナレッジ:知っていること」を得ることができますが、学習管理システムが蓄積している学習履歴は、学習の記録と「ナレッジ:知っていること」のデータであり、そのデータは、必ずしも「スキル:できること」に変換できるものではありません。 要するに「知っていること」と「できること」は別のことなのです。 KnowledgeDeliverSkill+は、この「ナレッジ:知っていること」に加えて、「スキル:できること」を可視化し管理することで企業の人材戦略を支えることができます。 |
アウトプット型発話トレーニング「トレパ」 |
このほか、豊富な製品・サービスをご紹介いたしますのでぜひブースにお越しください。
無料招待券をご希望の方
▼招待券のダウンロードはこちら【無料】↓↓
来場登録はこちら
入場が無料になる「招待券」を上記よりお申込みいただけます。
お申込みの上、登録完了後、メールにて送られる e招待券 をプリントアウトしてお持ちください。
お問い合わせ
株式会社デジタル・ナレッジ | |
---|---|
東京本社 | 〒110-0005 東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ秋葉原 |
TEL | 03-5846-2131 |
FAX | 03-5846-2132 |
コンタクトフォーム | https://www.digital-knowledge.co.jp/inquiry |