デジタルバッジで大学の卒業証明!国際的ソーシャルプラットフォーム「LinkedIn」への公開で学生の就職活動も支援

導入実績3000超を誇るeラーニング専門ソリューション企業、株式会社デジタル・ナレッジ(本社:東京都台東区、代表取締役社長:はが弘明)は、ウズベキスタン共和国の正規大学JDU (Japan Digital University)にオープンバッジ3.0対応のSkill+デジタルバッジ発行サービスを提供し、デジタルバッジによる卒業証明書の発行を支援いたしました。

JDU 卒業証明書バッジ

JDU (Japan Digital University)とは

JDUは2020年にウズベキスタン共和国で設置された正規の私立大学です。ウズベキスタンで教育を受けながら、日本の複数の提携大学の教育プログラムをオンライン受講することで、日本とウズベキスタン両国の学位を取得することが可能です。
教育手法としては、eラーニングで事前学習し、授業ではアウトプットに重点を置く反転学習を採用しています。遠隔授業や独自の試験システムなど、テクノロジーを積極的に活用した教育スタイル、さらに就業演習(コワーク)で実践的な学びができる点も特長です。

お客様のニーズ

  1. デジタルバッジによる卒業証明書を発行したい
  2. デジタルバッジを活用して大学教育の質を高めたい

提供サービス

  1. Skill+デジタルバッジ発行サービス
【在ウズベキスタン私立大学 Japan Digital University 副学長 渡邊様のコメント】

Skill+デジタルバッジ発行サービスは、国際的ソーシャルプラットフォーム「LinkedIn(リンクトイン)※」への公開が可能であり、学生の幅広い就職活動に役立つ点が大きな決め手でした。また、JDUが以前から反転学習プラットフォームとして利用しているデジタル・ナレッジ社のLMS『KnowledgeDeliver』との親和性の高さ、導入のしやすさも魅力でした。

※LinkedIn……世界200カ国以上で約9億3000万人が利用する、ビジネス特化型のソーシャルプラットフォーム

導入後の成果

  1. デジタルバッジによる卒業証明書を発行
  2. 国際的なビジネス特化型ソーシャルプラットフォーム「LinkedIn」への公開により、学生の幅広い就職活動を支援
  3. Skill+デジタルバッジ発行サービスはバッジ発行数やユーザー数に制限がないため、バッジの種類や発行数を増やすことで学生1人ひとりの個性や才能を最大限に引き出す設計が可能
  4. 今後は卒業証明だけでなく、授業や課外活動、学内資格に対応したデジタルバッジ発行により教育の質向上を目指す

JDUでは、デジタルバッジを単なる技術ではなく、大学教育の質を高め、学生の未来を拓くための重要なツールと捉え、その活用範囲を広げることで社会への貢献を目指されています。デジタル・ナレッジはこうしたお客様の理念の実現に向け、引き続き共同して取り組んでまいります。

株式会社デジタル・ナレッジについて

教育に関する夢と想いを共有しながら、私たちが“学びの架け橋“となり、学習環境を創造します。
デジタル・ナレッジの使命は、教育機関や研修部門にある「知識(ナレッジ)」をより効率的・効果的に流通させて受講者に届けること、そしてより良い知識社会の実現に貢献することです。これが日本で初めてのeラーニング専門ソリューションベンダーである私たちの責任と考えています。私たちは教育機関様・研修部門様と同じ視点に立ちながら、ITを活用したより良い教育を実現いたします。


株式会社デジタル・ナレッジ
東京本社
〒110-0005
東京都台東区上野5-3-4 eラーニング・ラボ秋葉原
代表取締役社長 はが 弘明 / 代表取締役COO 吉田 自由児
TEL:03-5846-2131(代表)、050-3628-9240(導入ご相談窓口)

eラーニング導入のメリット・デメリットをもっと知る

eラーニングコーディネータに
ご相談ください

メールでのご相談


メールフォームでの
お問い合わせはこちら

資料請求


メールフォームでの
資料ご請求はこちら

お電話でのご相談


導入ご相談窓口

050-3628-9240

その他のお問い合わせ

03-5846-2131(代表)

受付時間:平日9:30~18:00(土日祝日、弊社休業日を除く)
プライバシーマーク
ISO27001(ISMS)認証 ISMS-AC認定 ISO27001(ISMS)認証 ISMS-CLS(クラウドセキュリティ)認定
ISMS認証範囲:本社、⻄⽇本⽀社
ISMS-CLS認証範囲:「ナレッジデリ」、「DKクラウド」の提供
認証範囲については弊社HPに掲載
くるみん認定マーク
お問い合わせ
資料請求
goto top