出光興産株式会社様は2013年4月、全国4000拠点余りの販売店向けに、 資格取得支援や業務マニュアル教育のためのネット研修システムを導入しました。 動画とPowerPoint資料がセットになったオリジナル教材には、 同社がこれまで培ってきた知識・ノウハウを結集、大切なパートナーである 販売店へのバックアップ体制強化を実現しました。 同システム導入の背景や活用状況、今後の展望についてお話を伺いました。
ネット研修システムを導入された背景についてお聞かせください。
これまでは千葉県にある弊社の研修施設にて、販売店様向けの資格取得のための集合研修を行っていました。しかしながら、交通費や宿泊費を含め販売店様側の負担が大きく、とくに遠方の方はなかなかご参加いただけないという問題がありました。まずは自宅や職場で学科試験に向けて自学自習ができる仕組みが整えば、資格取得にチャレンジする人も増え、販売店様の手助けになるのではと考えました。
販売店側でも人材育成に関する課題をお持ちだったのでしょうか?
セルフ型のサービスステーションでは「危険物乙四」の有資格者が常駐することが定められていますが、この資格取得に苦労されている販売店様が非常に多いのです。経営者はスタッフに資格取得を薦め受講費用なども負担しますが、学習状況を把握することはなかなか難しく、合格に結びつかないケースも多かったようです。また、整備や接客についてのマニュアルビデオがほしいというご要望もありました。
導入されたネット研修システムについて教えてください。
出光のマークを掲げてサービスステーションを運営頂いている全国の販売店様に対し、資格取得の学科コースや整備・接客についてのマニュアルを動画で配信しています。北は北海道から南は沖縄まで、従来なかなか研修を受ける機会のなかった方にも、“いつでも、どこでも、何度でも受講できる研修”をテーマに、2013年1月のプレスタートを経て、2013年4月に本格スタートしました。
現在はどのようなコースを配信されていますか?
「危険物乙四」「3級シャシ整備士学科試験対策」の資格取得コース、整備手順や作業ポイント・商品知識などをまとめた「カーケアマスターコース」の全3コースです。資格取得コースには集合研修での経験を活かし、テストで気を付けるべきポイントなども盛り込みました。「カーケアマスターコース」では、車種ごとに異なる作業手順について動画を一つずつ作り分け、丁寧に解説しています。そのほか、Q&Aによる故障診断が可能なトラブルシュートツールを付加しました。
- 【危険物乙四コース画面】動画とPowerPoint資料がセットになったわかり易いオリジナル教材
- 【3級シャシ整備士コース画面】全コース共、何度でも繰り返し受講可能!
- 【カーケアマスターコース画面】わかりづらい作業手順も動画と解説でスッキリ!
トラブルシュートツールは便利そうなコンテンツですね。
故障車の症状を把握する、故障原因を特定するといった現場での知識やノウハウは、通常スタッフ間で引き継がれていくものですが、経験を積んだ方が現場を離れてしまうなど、せっかくのノウハウが途切れてしまうケースも少なくありませんでした。今回、我々が持つ“生きた知識”をeラーニングに乗せて発信できたことは、私共にとっても大きな強みになりましたし、販売店様からも「現場で困ったときに使える」と喜んで頂いております。
- 【トラブルシュート画面】故障車の症状・状態を選択し、質問に答えることで故障診断が可能!
そのほか販売店の方の反応はいかがですか?
資格取得コースについては、「学習状況を把握できるのが有難い」「試験前にぜひ受けさせたい」というお声を頂いています。日常の業務に直結するカーケアマスターコースについては、「これを使うと非常に教え易い」「実際の車を扱って丁寧に解説した動画はわかり易い」と好評です。今までネックになっていた教育やOJTの課題が解消できると販売店様からも非常に期待して頂いている状況です。
ネット研修システムを導入して変わったと思うことはありますか?
従来の研修では、受講者自身が“成長している”という実感を持ってもらえているのかどうかが、正直分かりませんでした。その点、ネット研修は何度でも繰り返し受講できますし、自分の受講履歴や勉強の進み具合も一目瞭然。受講者自身が「成長できている!」という実感を持てるツールになったのではと思います。よく算数のドリルなどで学習進捗に合わせて塗りつぶしていくページがあり、それが楽しみで勉強がはかどったりしたものですが、ネット研修にもそれに通じるものがあるのかもしれません。ともかく、販売店様をバックアップする教育サービスを、という当初の目的は達成できたのではないかと思います。
システム選定時にはどのような点を重視されましたか?
システム管理についてはほぼ素人でしたので、問い合わせをしたときのレスポンスの早さを重視しました。当然、運営費用も選定理由のひとつです。また、ゼロから研修システムを組み上げる必要があるか懸念していたところ、デジタル・ナレッジさんから「既存のシステムがありますからこれを使ってください」と使い方を含めて提案いただいたことも大きな決め手となりました。
動画教材は社内で制作されているそうですが、苦労はありませんか?
10分程度の動画でも撮影だけで半日から1日かかることもあり、慣れない作業はなかなか大変です。ただ、導入したシステムを使えば素人でも動画コンテンツが作成可能で、現在撮影スタッフを含めて6名体制で運営しておりますが、特段システムに関する知識は必要なく、直感的に扱えるため助かっています。
今後の展望をお聞かせください。
今後は、受講端末をスマートフォンやタブレットへと拡げ、新コースも追加予定です。一度作ったら終わりではなく、販売店様や実際に使われるスタッフの方たちの反応やご意見もいただきながら、さらにノウハウを積み上げ、進化していきたいですね。
長年販売店様と手を携えて歩んできた我々にとって、販売店様の一番の宝である“人材”を大切にというスタンスはこれからも変わりません。その上で、時代やインフラにあわせ、より良い研修・教育を提供していきたい。その中で、eラーニングが果たす役割は大きいと思います。
お客様のサイト
お客様情報
名称 | 出光興産株式会社 |
---|---|
設立 | 1940年3月30日(創業1911年6月20日) |
本社 | 〒100-8321 東京都千代田区丸の内3-1-1 |