沖縄はすでに梅雨入り、九州も昨日梅雨入りしました。九州沖縄育ちの私にとって、特に沖縄の感覚でいうと、梅雨は連休明けとともにやってきて6月に入ってしばらくすると真夏がやってくるという感じです。
ここ東京だと沖縄の梅雨明けごろに梅雨入りし、7月も下旬にならないと梅雨が明けないという状況で、7月なのにジメジメしていることに違和感があります。さらに近頃は後出しじゃんけんのように「実はあの日が梅雨明けだった」と後から宣言されちゃうこともあり、なんだかもう、という感じもしております。
今日の東京は雨、そろそろジメジメした季節に入るのでしょうか。
さて、弊社は6月1日は下期スタートでして、下期スタートに伴っていくつか体制変更をしております。もう2日過ぎちゃいましたが、今回はざっと変更点を紹介します。
《その1》株式会社Z会ラーニング・テクノロジの事務所開き
先のBlogでもご案内の通り、Z会さんとの合弁会社、株式会社Z会ラーニング・テクノロジが6月1日に始動しました。弊社ビル8Fに新オフィスを構え、弊社とZ会さんの常勤スタッフが稼働開始しました。
Z会ラーニング・テクノロジは小学校・中学校・高校の学校での学びを支援するために設立された会社で、Z会グループの教育ノウハウと、弊社デジタル・ナレッジのラーニングテクノロジを融合し、学習支援、授業支援、学校支援を行って参ります。
まだサイト上での会社案内やサービスのご紹介が間に合っておりませんが、ご興味がある方はぜひお問い合わせください。
(現時点ではサイトフォーム準備中で、メールのみの受付となっております。info@zlt.co.jp宛にお願いします)
ちなみに弊社が創業したのは1995年、青山の狭い1DKのマンションでした。Z会ラーニング・テクノロジの新オフィスは弊社創業当時のマンションよりやや広いという感じではありますが、なんだか創業当時を彷彿とさせられました。
新会社の新たな船出、新たな創業の思いでスタートしていきたいと思った次第です。
《その2》新事業部:「コンテンツサービス事業部」設立
弊社には以前よりコンテンツ制作チームがあり、コンテンツの制作や地下スタジオの運営を行っておりますが、これを6月より事業部化しました。
コンテンツ制作請負やスタジオ収録をより一層強化する、というのもあるのですが、もうひとつ狙いがあり、外部のコンサルティング会社さんと連携する動きを活性化しようとも考えております。
弊社はコンテンツを制作したり、eラーニングシステムを提供・運用するノウハウは日々磨いておりますが、コンテンツの内部、教務的な部分はノータッチです。この教務的な部分、教育計画をたてたり原稿を書いたり教材を作ったりする業務、ここがお得意なコンサルティング会社さんと組んで、トータルな研修サービスを提供しようというものです。すでにいくつかのコンサルティング会社さんとは提携をし実際のサービスが開始されておりますが、ここを事業部化することでより先鋭化しようという目的です。
というわけで、この下期、株式会社Z会ラーニング・テクノロジとコンテンツサービス事業部という新たな組織が誕生します。いずれもチャレンジングな領域ではありますが、スタッフ一同、新事業を進めて参ります。どうぞご支援のほどよろしくお願い致します。そして、ご興味ある方はぜひご一緒しましょう。
また、今回の組織変更に伴い、弊社のプロダクトマップも若干変更されております。
詳しくは下記の最新版をご覧ください。
ちなみに今週の土曜日は「目標発表会」で出社日。下期をスタートするにあたって会社・部門・個人の目標を発表し共有します。よーい、どん!です。
■参考情報■