(番外編)データでみるゴールデンウィークっぷり

By | 2015年4月30日

今日は4月30日、暦の上では平日ですが、通勤電車はいつもよりやや少ない感じがするし、社内を見回すと休みを取っている人もおり、ややゴールデンウィーク(GW)っぽい感じがしております。

じゃあどのくらいGWなのか? というのを見てみるために、ひとつデータを引っ張り出してみました。
(以下、eラーニングには、まーったく関係ありませんので、そこのところはあらかじめご了承ください)

GWの状況を知るために・・・

弊社のサイトのアクセス状況。

ここのアクセス状況をみると、だいたい想像がつくんじゃないか?と。

弊社のサイトは、平日であればほとんど同じ動きをしております。24時間で分けてアクセス状況をみるとその傾向や全体のアクセス数はほとんど同じです。しかもアクセスのほとんどは一般コンシューマではなく、ビジネスマンや教員です。そしておそらくほとんど業務時間内にアクセスされています(平日や深夜早朝のアクセスが少ないことからもその傾向があるように感じます)。

つまりビジネスマンや教員の活動の状況がなんとなく反映されるのではないか、という推測します。

であれば、平日とGW期間中の日のアクセス状況を比べると、だいたいの「GWっぷり」が類推できるんじゃあないか? というわけです。

そこで、まず、4月27日(月)と4月28日(火)の2日間と、その前の週の4月20日(月)と21日(火)の2日間を比べてみましょう。

DKサイトセッション数グラフ(4/27-28 vs 4/20-21)

DKサイトセッション数グラフ(4/27-28 vs 4/20-21)

 

上のオレンジ色が20日?21日、青が27日?28日です。セッション数(1人が3ページ見たら3とカウントされる)でグラフを作成しています。

このグラフをパッとみるだけで、全体的に青(27日?28日:休みの間の平日)のアクセスが落ち込んでいるのがお分かりいただけるでしょう。

29日の昭和の日は祝日でお休み、この翌日である30日、つまり本日はどうでしょう?

今、30日の16:05でして、ちょうど16時を超えたところですが、本日4月30日(木)と一週間前の4月23日(木)の16時までで比べてみましょう。

 

DKサイトセッション数グラフ(4/30 vs 4/23)

DKサイトセッション数グラフ(4/30 vs 4/23)

上のオレンジ色が23日、青が本日(30日)、16時までの情報です。

このグラフからも本日のアクセスが少なめなことがご理解いただけるかと思います。

 

なんらかの原因により今週から弊社のアクセスが極端に減ってしまったとか、みなさんの関心が他のことに移ったとか、この期間中通常通り業務はしているけれど何か別の業務や調べごとをしていて弊社にアクセスしなかったとか、GWの計画でそわそわして業務に手がつかなかったりとか、別の原因も考えられなくはないのですが、ただ傾向からするとここまで極端にサイトのアクセス数が落ちることはそうそうないでしょう。

弊社のサイトにアクセスする人、多くは企業にお勤めの方や学校の先生方ですが、この方々がこのグラフの指し示す割合でアクセスなさっていない ・・・ つまりGWで休暇を取られて仕事から離れている、ということだと推測します。この度合いが「ゴールデンウィークっぷり」を表しているのではないか? と思います。

ちなみに、これは別件ですが、上の2つのグラフからも明らかなように、弊社サイトは深夜早朝はほとんどアクセスがありません。さらに、12時台のアクセスも極端に低いです。お昼休みでご飯を食べていらっしゃるのでしょう(笑)

 

上の結果をより細かく計算すると、こうなります。

GW期間中のセッション数低下率

GW期間中のセッション数低下率(a.k.a. GWっぷり)

*4月30日は0時?16時のデータで集計しています。

これが、そのままGW期間中の休暇率になっているかは定かではありませんが、直感としても、29日の昭和の日を挟んで、その前の月・火でだんだんお休みの人が増え、後ろの30日、5月1日に休みを取って、GW後半に連休を作ろうという動きが強いんじゃないか? と思ってます。

別の形式でまとめると

カレンダーによる休暇率

GW前半のGWっぷり

 

カレンダーによる休暇率のグラフ

「GWっぷり」グラフ化

こんな感じでしょうか。

明日はお休みを取られる方は今日以上に増えそうですし、このぶんでいくと、明日5月1日は40%を突破しそうですね。

 

というわけで、このBlogを4月30日もしくは5月1日に読まれている方は少なそうですが(笑)、皆様どうぞ有意義にGWをお過ごしくださいませ。

 

あっ、せっかくの連休、どこにもお出かけになるご予定のない方は、是非eラーニングでスキルアップなさってみてはいかがでしょう?(笑)