皆さん、こんにちは。ヒゲです。
近頃社内では「ゲーミフィケーション」が流行っております。
ご存知の方には釈迦に説法ですが、ゲーミフィケーションとは、ゲームでないサイトやサービスなどのシステムのUIや運営の手法にゲームの技術や考えを取り込んだものを指します。そう思って身の回りの最近のサイトやサービスを見ると該当するものが結構ありますよね。
そんな中、私が(個人的にも)一番はまっているのがNike+。私が使っているのはNike+GPSというもので、iPhoneのアプリです。
これをインストールしておき、ジョギング(私の場合はウォーキング)を開始(ワークアウトを開始)するときにセットしておくと、GPSで距離や速度を測定しそれをトレースしてくれるのです。1km刻みに距離やペースを読み上げてくれたりします。
図:Nike+GPSのホーム画面
これだけでも十分すごいと思うのですが、Nike+の売りはそのソーシャル性。
ジョギングを開始すると、Facebookにも同時につぶやくのです。そしてFacebookの「いいね!」を誰かがクリックすると、アプリから「ひゅーー!」という声援の音声が流れるわけです。今走っている人に、周りが直接声援を送っている感じです。
図:Facebookでの見た目
ジョギングを終える(ワークアウトを終了)ときに、感想を書き込むとそれもFacebookに公開されますし、コースを公開することもできます。
さらに何人かでグループを組んで、距離や時間などで競うこともできるようになっています。
これはかなり面白いです。
私は最近ひんぱんに皇居を一周するようにしているのですが、この際、Nike+を設定しています。
そうすると友人や知り合いの方が「いいね!」を押してくれて、そのたびに私のiPhoneのイヤーフォンから「ひゅーーー!」と声援が送られるわけです。
さらにいわゆる「だだもれ」ですから、さぼっているかどうかも分かるわけで、こりゃもうやるっきゃないという気持ちになってきます。
この考え方をもっと学びに活かせないかなぁと様々に企画中です。
もっと学びが面白く、ソーシャルになるんじゃないかなぁと思っています。
閑話休題。
さて、いよいよEDIXこと教育ITソリューションEXPOが今週水曜日から開催されます。
弊社も出展、講演などをさせていただきますが、ここに簡単に概要をまとめておきます。
EDIXにお越しになる方は是非ご参考になさってください。
—
■第3回 教育ITソリューションEXPO(通称EDIX)
【会場】東京ビッグサイト 西ホール
【会期】2012年5月16日(水)~18日(金) 10:00~18:00
■デジタル・ナレッジの出展
eラーニングゾーン ブース番号:6-62 (下記案内図の右上の赤枠)
詳細の案内図はこちらから
■出展ゾーン名 | eラーニング ソリューション ゾーン | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
■見どころ | 日本初のeラーニング専門ソリューションベンダーとして導入実績”500″を超える経験を活かし、基盤となるLMSをはじめ、簡単・ビデオ教材作成/配信サービスなど教育効果の高い製品・サービスをご紹介いたします。 | ||||||||
■出展カテゴリ | ・デジタル教科書 ・デジタル教材 ・オンデマンド教材 ・Web教材 ・電子黒板対応教材/コンテンツ ・教育用ビデオ ・教育ソフト ・eラーニング ソリューション ・eラーニング用教材/コンテンツ ・LMS ・ラーニングプラットフォーム ・授業・講義 配信 ・遠隔講義 ・テレビ・Web会議システム ・デジタル・ラーニング・メディア ・パソコン・タブレットPC | ||||||||
■出展製品情報 |
|
||||||||
■この課題を 解決できます |
・入学希望者を増やしたい ・入学前教育や学力補強を強化したい ・電子黒板・プロジェクタ・パソコン・タブレットを活用したい ・クラウド・シンクライアントを導入したい ・遠隔授業・Web授業を行いたい ・教育・研修にeラーニングを活用したい |
■無料公開セミナー ・・・ Akamai Technologies社と共同で無料セミナーを開催します。動画を活用したeラーニングサービスをご紹介いたします。
■ブース内セミナー ・・・ 弊社出展ブースで各種セミナーを開催しております。セミナー内容は下記の通りです。お越しの際は「これを聞きたい!」というセミナーにあわせてご来場されることをオススメします。
以上、駆け足でご案内いたしました。
デジタル・ナレッジは出展、無料公開セミナー、ブース内セミナーと内容盛りだくさんで
皆様のお越しをお待ちしております。(BGMはビートルズのマジカル・ミステリー・ツアーっぽく 笑)
当日は私も会場に詰めておりますので、お越しの際には是非お声がけください。
もし不在の場合はスタッフに「吉田を出せ!」と言えば捕まえられると思いますので、ぜひぜひ。
それではご来場を心よりお待ち申し上げております!