KnowledgeUpdateSpace
|
近い将来、現存するいくつかの企業内業務は、実用化が進むAIに置き換わっていくと予想されています。それに伴い、企業が求める人材像も、これまでの業務遂行能力から主体性・行動力・洞察力・発想力・創造性へと変容していくのではないかと言われています。
会社から与えられたノウハウで、会社から与えられた仕事を遂行する毎日を送っているだけで、やがて来る本格化したAI時代に生き残ることができるのだろうか。自分自身もより成長していく必要があるのではないか。そんな危機意識を感じていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
こうした問題への解決に期待されているのが「リカレント教育」です。欧米ではひろく浸透している生涯学習構想ですが、急速に変化する社会に適応するため、また、人生100年時代などを背景に日本でも関心が高まっています。企業では教えられない(企業内研修では得られない)ノウハウを学ぶことができる手段として、優良な選択肢の一つであることは間違いないでしょう。
ただし、諸外国で実現しているリカレント教育のように、キャリアを中断して長期にわたって学び直しをすることは日本ではまだまだ馴染みにくい状況があります。社会的に長期雇用の慣行があること、リカレント教育に関する公的な補助や支援制度等が未成熟であることもその要因です。そのため、国内のリカレント教育においては「学ぶための経済的負担」や「働きながら学ぶモチベーションコントロール」は、あくまで個人で解決しなければならない課題とされてきました。
一方、少子高齢化時代の人材採用難への対応、自社人材の人間的資質の発掘を目指し、企業側に社員へのリカレント教育提供を求める動きもあります。しかしながら、企業が提供できるリカレント教育にはリソース的にも限界があります。教育を強要してしまっては学ぶ意義が半減してしまう点も難しい課題です。働く人自らが必要な学びに「気づき」、学びへの「行動」を誘起させるためにはどうすべきか。雇用を確保しつつ主体的な人材を育成する「日本流・企業内リカレント教育」が今、必要とされているのです。
こうした状況のなか、「働きながら学び、さらなる成長を目指す自社人材」を支援したい企業のための学習する組織づくりを支援するプラットフォームとして、『KnowledgeUpdateSpace』は誕生しました。
従来のリカレント教育の課題を解決し、未来を見据えた主体的な人材育成に取り組む企業様を強力にサポートいたします。
社員が学びによって新しいナレッジを得るためには、受講者本人の学習意欲と、その学習意欲に応えられる教育コンテンツにあります。意欲を持っていても、それに応えられる教育がなければ学びは成立しません。
KnowledgeUpdateSpaceでは、10社以上の日本の教育実施団体様と業務提携を結び、集合教育型、通信教育型、オンライン語学教育型、eラーニング型など、多様な学習スタイルの多様なジャンルの教育コンテンツにて貴社社員の学習意欲を満たします。
運営は、KnowledgeUpdateSpaceを通じて講座を購入したデータと、KnowledgeUpdateSpaceを通じて購入した講座の修了情報を一元管理することができます。購入した講座内容、講座受講に伴う費用、講座修了日(合格・不合格)など、貴社人事部へ貴社社員から直接報告頂く必要はなくります。また、教育実施団体様から最新の講座情報を更新したり、貴社社員からのお問い合わせ対応など、オールインワンにてKnowledgeUpdateSpaceが運営します。
人事担当者
貴社社員
KnowledgeUpdateSpaceでは、独自のレコメンドエンジンにて貴社社員に学ぶべき講座をレコメンドします。
受講済データ/閲覧済データを元にした一般的な受講傾向から関連講座のレコメンドではなく、貴社社員が目指す人材になるために必要と思われる講座を個人のパーソナルデータを元にレコメンドしたり、各教育実施団体様から情報を頂いて、資格取得をするのに推奨する学習開始時期などをKnowledgeUpdateSpaceのホーム画面のバナーにて告知します。
KnowledgeUpdateSpaceでは、特別なタレントマネージメント機能を持っていませんが、データーベースには、自身が目指す人材像や、検索、閲覧、購買などKnowledgeUpdateSpace上での行動履歴が蓄積されます。このデータから、成長意欲や主体性など貴社社員が元々持つ資質が現れます。具体的に例えば、「1.誰に指示をされることなく学ぶ人」「2.能動的には学ばないが指示があれば学ぶ人」「3.指示があっても学ばない人」など、学習意欲の指標がデータに現れます。
この指標は、どの指標の人が優れているか否かよりも、成長意欲のある人に成長できる業務を割り振ることができたり、現状スキルはないが成長意欲を持っている社員など、これまで人事担当者や上長が気づかなかった社員の資質に気づくことができるようになります。また、アンケート機能を組み合わせることで、このデータの精度を上げていくことも可能です。
教育自体の価値だけでなく、
ただいま準備中です
利用体験はこちら(デモ体験版)※お問い合わせ内容に『 KnowledgeUpdateSpace について』とご記載ください。
TEL:03-5846-2129
e-mail:sales@d-k.jp
ISMS認証範囲:本社、⻄⽇本⽀社 ISMS-CLS認証範囲:「ナレッジデリ」、「DKクラウド」の提供 認証範囲については弊社HPに掲載 |